2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

生涯収入で、本当に東大生は聖心に負けるのか

週刊 東洋経済 2009年 10/24号 [雑誌]出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/10/19メディア: 雑誌 クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見るオンラインでとっている東洋経済の大学ランキングを見た。 1位となったのは神戸女学院大学。兵庫県…

人文社会的な定義付けとか確かに肌にあわないのだが…

単なるメモ。 松尾 隆佑『利害関係理論の基礎―利害関係概念の再構成と利害関係の機能についての理論的考察―』 なお、ここで社会科学的概念と言うのは、現実を抽象化する道具として、複雑な社会現象を正確に記述し、解りやすく説明するとともに、厳密な分析を…

学会に挑戦する筑波大学

今日TBSで筑波大学の長元教授の改ざん問題が取り上げられていた。事件からだいぶ月日がたったが、今だに全容がよくわからない。もちろん、私にはこの件の是非を判断する能力はない。が、気になるのは、プラズマ学会側は長氏を支持しているということ。論文の…

クジラの情動はそれほど発達してない。

以前、イルカについてはこんな記事 http://d.hatena.ne.jp/blupy/20090915/p1 を書いた。イルカやクジラに反対している人は、それらの、心、知能が人間に近いと感じているからだろう。 今頃になってたまたまこんな記事を発見した。 元論文→http://www.ncbi.n…

季節性情動障害(SAD)には、光療法より認知行動療法の方が効果がある

University of Vermont (2009, October 17). For SAD Sufferers, Cognitive Behavior Better Than Light Therapy At Preventing Recurrence, Study Suggests. ScienceDaily. Retrieved October 17, 2009, from http://www.sciencedaily.com/releases/2009/10…

小川誠二ノーベル賞受賞で一番喜ぶのは慶応大学

いよいよ明日、ノーベル賞の発表。日本からは、fMRI(functional MRI)の生みの親、小川誠二氏がノーベル医学生理学賞の候補に挙がっている。すでに週刊誌などをにぎわせているようだ。受賞すれば、いろんなとこでBOLD原理などが解説されるのだろうか。彼のノ…